やまべに こうづき山紅 こうづき

店舗情報

山紅 こうづき
住所: 〒604-8351
京都市中京区蛸薬師大宮東入
TEL: 075-821-4071
FAX: 075-821-4071
定休日: 不定休
営業時間: 9:00-18:30

扱い業務

着物を洋服に、着物京洗、浸落し、洗張、お仕立て

取扱商品

ウール、絹物

価格例

・Tブラウス …………¥10,000

地図

一言アピール(修理への思い、お客様へのメッセージ)

生活様式が変わり、だんだんと需要が少なくなり高級化したわが国の民族衣装を今一度見直してみませんか?

お爺さんお婆さんの着物や、タンスにしまってある着物、邪魔になり捨てようとしていませんか?

甦生すれば自分だけのオリジナルのドレス、ワンピース、ブラウス等できます。 絹の肌触りをおためしください。


自転車のイラスト

神泉苑の写真

<神泉苑>

御池通りの名前の由来とも言われる神泉苑。
平安京の建都の際、天皇の住む大内裏の南に広がる湿地帯を利用して作られました。当初は東西200m、南北400mの敷地で、天皇の遊興の場であるとともに、風水的にも大地の気の流れを都に取り込むための場であったそうです。
824年の旱魃の際、空海はこの地で雨乞いをし、インドから善女龍王を呼び寄せて雨を降らせました。以来、善女龍王が住むようになったとか。
隠れた水の都、京都のエピソードに出会える場所です。