北野とチンチン電車
京eco2Ring[みやこエコツーリング]

明治28年、人力車の時代に初めて京都の街に電車が走りました。このモニュメントのある七本松一条の横町をチンチン電車が走り、北野線が開通したのが明治33年の事でした。以来、昭和36年に廃止されるまで、北野線のチンチン電車は明治、大正、昭和と三代にわたり北野商店街を走り続けました。
明治28年、人力車の時代に初めて京都の街に電車が走りました。このモニュメントのある七本松一条の横町をチンチン電車が走り、北野線が開通したのが明治33年の事でした。以来、昭和36年に廃止されるまで、北野線のチンチン電車は明治、大正、昭和と三代にわたり北野商店街を走り続けました。