月読神社
京eco2Ring[みやこエコツーリング]

京都市西部を嵐山から南下する桂川の右岸、阪急嵐山線・松尾駅の南西約500mの松尾山山麓に鎮座する。松尾駅の真西にある松尾大社の大鳥居前を左折・南下して約10分。
延喜式神名帳の山城国葛野郡にある名神大社で、月次新嘗の奉幣に与る格式高い古社である。元は独立した神社だったが、今は松尾大社の境外摂社となっている。
京都市西部を嵐山から南下する桂川の右岸、阪急嵐山線・松尾駅の南西約500mの松尾山山麓に鎮座する。松尾駅の真西にある松尾大社の大鳥居前を左折・南下して約10分。
延喜式神名帳の山城国葛野郡にある名神大社で、月次新嘗の奉幣に与る格式高い古社である。元は独立した神社だったが、今は松尾大社の境外摂社となっている。